こんにちはHousukeです。
最近ブログを書くために、たまにパチンコをすることがあります。15年前と変わったことがいくつかあります。良いこともありますが、あたりまえに使っていた戦略が使えなくなって困ることもあります。その辺の事情をご紹介したいと思います。
🏢 イメージ 🏢
🍒 15年前と変わったこと 🍒
- 貸し玉の単価のバリエーションが増えた
- パッキーカードがなくなった
- ドル箱がなくなった
- 低換金の店が減りつつある
<1.貸し玉の単価のバリエーションが増えた>
貸し玉の単価が 4円だけでなく、店側が用意する単価(1~3円)から選べるようになりました。お客からすれば良いことで、何万円も使って成果ナシですごすご帰るリスクを少なくすることができます。1円の貸し玉と、大当り確率 1/99などの台との組合せなら、よほど運が悪くなければ 2,000円~5,000円あれば 1日十分に遊ぶことができます。
<2.パッキーカードが無くなった>
🍒 最近のパチンコ台 🍒
紙幣か、残玉を記録したICコインで玉を借りることができます。パッキーカードを購入する手間がなくなり、便利になりました。
<3.ドル箱がなくなった>
最近は、台ごとにジェットカウンタが設置され、ドル箱がなくなりました。移動や清算が簡単で、格段に便利になりました。
しかし、困ったこともあります。
ドル箱 1箱の玉を打って、台の回り(回転数/良し悪し)を終日確認する必要があるのです。現金投資の時いいと思っても、ムラによって回らなくなったり、大当り出玉が異常に少なかったりしたときには遊技を中止することもあります。また、次の台選びの判断材料として記録して置きたいデータでもあるのです。
<4.低換金の店が激減した>
デジタルパチンコを打つ平打ち(普通に打つ)のパチプロはほぼ間違いなく 低換金(2.5円以下)の店を使います。低換金の店がなくなることは、稼げる店がなくなることを意味します。
平打ちでパチンコに勝つということは、球が増える台を打つことです。3円以上の高交換率の店の台はほぼ間違いなく球の減る台しかありません。
次回はパチプロ2年間の総括について書きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿